カビ取り本舗.com 除菌110番! 抗ウイルス長期対策工事 悪臭調査依頼 ラーフエイド 消臭剤 森林の恵
灯油消臭漏洩工事
RDS消臭被覆遮断工法

RDS消臭被覆遮断工法とは・・・

実際に消臭技術の中で謳われている消臭方法の一つが被覆遮断技術であり、弊社が考案致しました。

この工法は実際に灯油漏洩による悪臭、腐敗臭(死臭、生ゴミ臭)、劣悪なペット臭対策の悪臭発生源を根底から発生させない技術です。
よくお問い合わせをいただくニオイ
1.灯油臭(空気に触れる事により、揮発充満する)
2.腐敗臭(躯体に体液、躯体に生ゴミ汁等)
3.ペット尿、糞液(躯体に浸み込むと取れない)
2.腐敗臭、3.ペット尿、糞液の悪臭発生は悪臭の源である嫌細菌、バクテリアの異常な細胞分裂によるものです。
上記のような、ニオイの種類による特別な洗浄の前に、基本的な洗浄技術が必要となります。
しかし、洗浄でもコンクリート、木材に浸み込んだ悪臭液体は斫か、削るか、壊さない限り無理なのです。

※RCマンション等では躯体は共用部に当たる為、斫り、削る、壊すはマンション専用者の4分3以上の同意が必要→粗、無理な状態です(4分3以上の同意は得られない)
それでもニオイの発生源を消さない限り、居住する事が出来ない状態を解消致します。
弊社にお任せ下さい。
弊社は灯油の漏油事故の灯油臭の消臭から、内装復元までの工事を行います。
弊社は建物の消臭に伴う、建築設計を行う設計事務所であり、
調査から実施行を実施致します。
  ※保険対応が可能な場合が御座いますのでご相談下さい。
  ※オーナー様、マンション管理組合、マンション管理会社様等、困った時には是非ご相談下さい。


灯油漏洩について

●灯油の油漏洩事故は北国特有の事故です。
●積雪寒冷地である北海道では、暖房用燃料の設置数が多い事から、多い年では札幌市だけでも100件以上の漏油事故が発生しております。

札幌市の年度別漏洩事故件数表
平成24年度 平成25年度 平成26年度 平成27年度 平成28年度
117 件 141 件 87 件 69 件 109 件
●漏洩の原因
 灯油タンク等の設備老朽化による亀裂からの漏洩
 改修工事時に灯油管に亀裂並びに灯油コックの締め忘れ、灯油コックの引掛け事故
 悪意のある、灯油管の切断等
迅速な漏油漏洩の原因の調査
何故、迅速な対応が必要か・・?
それは、住まわれている方の健康を守り、早々な改修工事を行う事により、以前の住み良い環境に復元させる事が必要だからです。
ポイント
灯油漏洩事故の発生状況を詳しく記録することがとても大事です!
◆発生日時
◆発生場所
◆被害状況
◆漏洩量
◆漏洩の原因
弊社ではニオイのスペシャリスト臭気判定士が、事前の調査を行います。
※調査は有料となります。
RC建物およびマンションにおける灯油漏洩の影響とその対策
灯油臭の成分は複合成分で化学記号はありません。
シナモン抽出物の主成分であるケイ皮酸が、酵母により脱炭酸されてスチレンを生成することにあります。スチレン自体も特異な薬品臭を有しており、また石油製品にも含まれています。石油製品による汚染であればスチレンのほかにも上述のようにパラフィン系炭化水素や芳香族炭化水素類(デカン、ウンデカン、テトラデカン等)が多数認められます。

<症状>  めまい、頭痛、倦怠、嘔吐等
●対策
灯油の含有している、断熱材、内装材の解体撤去
その後、灯油分解剤の散布(コンクリートに浸み込んだ灯油の除去は不可能です
RCマンションの場合は躯体にRDS臭気被覆遮断工法を施し灯油の進路を塞ぎコンクリート表面から染み出る灯油を遮断致します。(半永久的です)
内装工事に入る前に被覆遮断工法完了後に室内の灯油臭の臭気調査を行う為に臭気判定士による環境省が定める、6段階臭気強度表示法で灯油臭気を段階的に臭気強度の表示を行います。

環境省が定める6段階臭気強度表示法
0- 無臭
1- 検知閾値(ニオイはするが何の臭いか判別がつかない)
2- 認知閾値(何の臭い分かる最低の臭気)
3- 認識閾値(何の臭いか判別の付き臭気)
4- 強い臭い
5- 強烈な臭い

臭気強度1であれば、次の工程に移行致します。
断熱工事→左官工事→間仕切り→耐火ボード→クロス工事
床工事→CF、長尺工事、AJフロア、直貼りフロアで施工内容が変わります。
灯油漏洩消臭工事 施工事例
<施工事例1>
灯油漏洩消臭工事 施工事例
クロス工事時に、灯油コックに触れ180リットルの灯油を流し、2階フロアと1階スラブ底から灯油が滴る。

建物はRC4階
床-直貼りフロア
壁-内断熱発泡ウレタン、GL工法、ボード、クロス、ソフト幅木、建具
灯油漏洩消臭工事 施工事例
この時点で灯油臭は臭気強度 5
人が住める状態ではない。
灯油漏洩消臭工事 施工事例
直貼フロアは全部撤去
スラブ表面には灯油の含浸が目立ち5分と滞在出来ない状態です。
灯油漏洩消臭工事 施工事例
RDS臭気被覆遮断工法
水性オイルトルネードでスラブ表面を洗います。
リンサーがあれば作業は捗ります。
RDS臭気被覆遮断工法により灯油臭は無くなり、短期間の工期で復元が可能になります。
<施工事例2>
灯油漏洩消臭工事 施工事例
RCマンションの漏油漏洩事故
上階で漏油漏洩が発生してコンクリートスラブ底並びにボードに灯油が浸み出す。
この時点で、人が住める状態ではない。

灯油漏洩消臭工事 施工事例
解体作業を行い灯油の含浸して材料の解体を行う。
灯油漏洩消臭工事 施工事例
灯油分解剤(水性)の散布を行う。
灯油漏洩消臭工事 施工事例
RDS臭気被覆遮断工法によりコンクリート表面に発生する灯油臭を被覆遮断により、灯油臭を無くし、迅速な改修工事を進める事が出来ます。
灯油漏洩消臭工事 調査・施工範囲
札幌市内全域、小樽、恵庭、岩見沢、江別、北広島、江別、苫小牧

調査だけなら北海道全域まで伺いますがもし、弊社でもRDS臭気遮断工法でお客様のお困り事の解決を行いたい建築会社様がいらっしゃいましたら是非、ご一報ください。
施行方法分かれば、建築業者様なら施工は可能です。
※塗装業、左官業でも施工は可能です。
RDS消臭遮断工法 加盟店企業様募集
RDS消臭遮断工法の加盟したい場合
契約の締結 弊社 ←→ 加盟店
加盟金¥1.000.000
更新料¥100.000(年更新※毎年4月更新(拒絶等の連絡が無い場合は更新とみなします))

施行方法と事例書をお渡し致します。

材料の購入が可能になります。
1.水性灯油分解剤 オイルトルネード2リットル
2.2液型RDS消臭被覆遮断剤「ラーチコート」(油性用)
3.水性「ラーチコート」※タバコ臭等の被覆遮断剤として

必須お名前
フリガナ
必須メールアドレス
必須確認のためもう一度
必須郵便番号
必須ご住所 
  1. 都道府県
  2. 市区町村
  3. 丁目番地
電話番号
FAX番号
お問い合わせ内容
必須送信確認
 
お問い合わせ 消臭本舗 メッセージ